シニアユニバーシティ東浦和校第6期校友会

史跡巡り(六史会)

部長:遠山長治 会員33名(女性21名、男性12名名)
更なる健康維持と趣味を楽しみながら実施しております。

令和元年度の活動実績
第56回、57回 雨天中止、第60回 新型コロナウィルスの感染拡大防止で中止
7月26日暑気払い(ワシントンホテル)1月31日新年会(木曽路武蔵浦和店)


第58回9月14日 行田市探訪「古代蓮の里たんぼアート・足袋倉・水城公園」

第59回12月6日 神宮外苑探訪「聖徳記念絵画館・新国立競技場外観・オリンピックミュージアム」



シニアユニバーシティ東浦和校第6期校友会

音楽クラブ(グリーンエコー)

部長:内田勝也 会員27名(女性19名男性8名、10期2名)

令和元年度の活動実績

  活動:月2回練習 見沼のかえる君、野に咲く花のように、山賊の歌、ビリーブ等

出演:仲本公民館文化祭・ミニコンサート、6/30
  緑 区 手づくり音楽祭 11/30,プラザイーストにて


シニアユニバーシティ東浦和校第6期校友会

パソコンクラブ(あすなろパソコンクラブ)

会員17名(女性12名、男性5名)
部長:大久保満男 部長代理:近藤 武 幹事:手塚啓子 会計:蒲生知子・三角陽子 監事:伊藤松代
活動実績
学習会:毎月第1/第3水曜日の9:30~12:00 プラザイーストで、年24回開催
親睦旅行:令和元年11月1日 日塩もみじライン 

シニアユニバーシティ東浦和校第6期校友会

花散策クラブ

部長:近藤 武 副部長川内キミ 会計伊藤松代 
会員数:18名(男性5名女性13名)
今年度は会員数18名となり、4班の構成として各班2ヶ月ずつ担当して散策を行いました。
会員のみなさん少しお歳を召したようですので、なるべく体力を温存できる優しい散策につとめました。次年度も同じような散策を楽しみたいとかんがえております。

令和元年度の活動実績
4月19日 「旧芝離宮恩賜庭園」散策
5月24日 「伊奈町の薔薇園」バラの観賞
6月26日 「旧古河庭園と巣鴨地蔵」散策
9月13日 「深谷の渋沢栄一記念館」探訪
11月29日「六義園」散策
10月25日、11月22日雨天中止、2月28日新型コロナウィルスの感染拡大防止のため中止
3月13日令和2年度総会

シニアユニバーシティ東浦和校第6期校友会

ゴルフクラブ(さくら会)

部長:斉藤啓二 会員9名(女性1名、男性8名、内OB 3名)

当ゴルフクラブは、原則として月1回平日例会コンペを開催しており、その内2回は5期生ゴルフクラブと交流親睦コンペを開催している。会員及び5期生ゴルフ部とのコミュニケーションを深めると共に、趣味を楽しみ、健康維持をモットーに活動しております。

活動実績

4月8日 星の宮カントリークラブ 5期6期合同コンペ
5月20日あさひが丘カントリークラブ
6月21日ハーモニーヒルズゴルフクラブ
10月7日唐沢ゴルフクラブ唐沢コース5期6期合同コンペ
11月18日栃木カントリークラブ
12月9日アゼリアヒルズカントリークラブ
3月16日皆川城カントリークラブ
1月14日新年会

シニアユニバーシティ東浦和校第6期校友会

グラウンドゴルフクラブ(ラウンド6)

会員数20名(女性14名、男性10名)
部長:松本三男 副部長:朝日久子・三角陽子 事務局長:塚越 紀
幹事:秋元 弘・近藤 武・伊藤松代・飯田信子
会計監査:原田忠男・本間省吾

活動報告
4月24日 大間木公園ソフトボール場 1・2・6期第6回交流戦
6月21日大間木公園ソフトボール場第15回大会

練習ラウンド会場:大間木公園ソフトボール場、東浦和中央公園
4/9,5/22,6/6,7/10,7/24,9/11,9/20,10/3,10.23,12.12,12/25,1/9,2/26